★アマチュア無線の話題です(ブログ)★

<<前の月      次の月>>

93歳

2011/05/28(土)

 

93歳のOMとお会いできた、きびきびとした符号で打たれていたのでお年を伺うまで分からなかった。おもわず「おめでとうございます」と言ってしまった。私の母も89歳、女房の母も94歳で健在。またお会いしたい。

2011年

5月

27日

8N1SKY/1 運用で思ったこと

5/24,26午前中各2時間ほどSSBで運用各60局余り。レポート交換と一言ぐらいの挨拶程度の交信だが、やってみるとそれ以上の何かがある。その何かがあるからまたやってみたくなる。上手く言えないがhi

やはりなんでもそうだが、やってみないと分からない!その世界を知るにはやるしかないとつくづく感じた。やらずして語るなかれ かな?

599-599の交信もしかりだと思う。

まだまだ先は長い、あせらず、しっかりとこの電信をやっていきたい。

2011年

5月

26日

kimさん

今日は夜9時ごろ7MHzのコンディションが良さそうだったのでCQを出したところ、Hエル2BM局にお呼びいただいた、和文電信では初めてだったので驚いたが、きれいな日本語なので安心といおうか驚いた。正直わたしの日本語よりお上手のようだ。

 

観光で3回ほど日本に来られたが、お住まいになったことはないそうだ。50年前無線学校で日本語を覚えられたようだ。それにしても流暢な和文電信!和文電信はもちろんだが、表現も的確で要領をえている、日本育ちの私なんかよりはるかにお上手。

 

CQ誌4月号にキムさんが記事を出されているようで、早速読んでみようと思う。また、毎朝7時7.024~5で宮崎の局長さんと和文電信を楽しんでおられるようで、今度ワッチしてみようと思う。QRZ.COMにお写真が載っていました。

 

今日は和文電信の新しい体験をさせていただいた、ますますこの世界が面白くなってきた!

2011年

5月

22日

IC7600雑感

IC7600を使い始めて1年が過ぎた。最近やっと使い慣れてきた感じがする。いままでは自分で出来る最小限の機能しか使えなかったが、画面を上手く使うことによって今まで使えなかった機能まで簡単に使えるようになった。運用中に隣接のかぶりが出た時も、目で確認しながら調整できるので本当に助かる。単にツマミだけの調整と比べれば格段の差がある。一言使いやすい。

最近のリグはおそらくいろいろなことが出来ると思うが、その機能を実際に活用できないと意味がない、IC7600の画面は初心者にもリグの持っている機能を簡単に引き出せるのでFB。また数々のモニタリング表示もすばらしい、まるで測定器を見ているようだ。もっとも私にはよく理解できないが hi。なんだかア**ムの広告みたいになってしまった。でもいままで他社の製品は使ったことがないので比較ではありません。

2011年

5月

21日

タテブレ修行

北海道のOMとタテブレでおつなぎいただいた。古い複式のキーをお使いの方で、私も複式かと思われたようだ。そこで習い始めの複式に変えて、お話をお聞かせいただいた。

 

ひとしきり複式電鍵についてお伺いした後、タテブレに再度変えたところ、OMもタテブレに変更された。大変きれいな符号で驚いた。今度はタテブレについていろいろ教えていただいた。

 

長点の長さを少し長めにすると聞きやすい、私が最初に打っていたタテは長点が短かったようだ。
それから、タテブレは短点が大切で、短点に始まり短点に終わると言われているようだ。
またOMは鉛筆を電鍵の手前に敷いて5度ぐらい持ち上げているようだ。やってみたら幾分手首のうごきが楽になるように思える。これも少し体験してみよう。

 

今日は初めてのOMにいきなり手取り足取りお教えをいただき大変ありがたく思った。

私の和文もまだまだ未熟で、完全には取りきれていないが、お話の流れは掴めているのでこうした有意義な交信ができるのだろう。
やはり和文電信は面白い、初めてのOMと1時間にも及ぶ電鍵談義が出来てしまう、すばらしい。

2011年

5月

19日

8N1SKY/1 奮闘記

5/17、5/19両日の午前中2時間ほど7MHz SSBで運用、17日はcondxまあまあで、65局、19日は良くはないがなんとか、55局 おつなぎいただいた。

 

今日は不慣れなオペーレーションにチャチャが入ったもののかえって、お呼びいただいている局長さんに気を使っていただいて、後の交信を楽しく運用させていただいた。

そんな時に一体感・共感を覚える、つかの間の交信にほのぼのとした暖かさを感じた。  

2011年

5月

14日

タテブレ

今日は7メガで3局、144メガで1局 タテブレで和文交信をした。本当に久しぶりに実践で使った。ちょこっとしたイタズラは何度かしたが、実践で使ったのはおそらく15年ぶりぐらいだろう。

親しみのあるHK-802を使うつもりでいたが、試し打ちをするとやはりHK-808がしっくりくるのでこれを使った。

タテブレを使う時はいつも、姿勢はどうか、椅子の高さはどうか、握りはどうか、親指の位置はどうか、肘の角度はどうか・・・などと意識してしまうのが常だった、が今回はまったく無視、適当にアバウトにだけでやった。ただゆっくり打とうという意識だけはしっかりと持っていたと思う。

かえって良い結果がでたようだ。30分以上の交信を4回したが、手が疲れて上手く打てなくなるよなことはなかった。今思うとやはり精神的なものがかなりの要因になっているのかもしれない。

型にはめてしまうとかえって動作がおかしくなるのかもしれない、リラックスが1番なのかも!

2011年

5月

13日

変幻自在

あるOMさんの和文電信をタヌキしていましたら、お相手のOMさんの符号にそっくり合わせて打たれていました。私の電信暦はたったの15年ちょいですから驚くのもあたりまえかもしれませんが、まさにカメレオン打鍵ですね!

私と交信するときはそれなりにやさしく打っていただきますが、同じ人がああも違った打ち方が出来るとは信じられません、神業の領域ですね。この世界の奥深さを思い知らされる一場面でした。

2011年

5月

07日

無線三昧

午前中、バッテリー運用のテストをしたくてCQ、幸いにもいつもお世話になっているOMさんにお呼びいただいた。28Ahの車載用バッテリー2個を並列接続で運用開始。1時間ちょっとの和文交信で満充電のバッテリー電圧が終了時、電波発射時で11.98v、無負荷時で12.40vだった。50w出力を考えると上出来の結果だ。移動などで通常のコンディションだったら20w~30wで十分だろうから、移動運用での実用が十分確認された。お相手をいただいたJケイ1OES局さん、途中レポート等アドバイス本当にありがとうございました。

 

午後は、Jエイ1WDN局さんとおつなぎいただき、ひとしきり楽しい電信よもやま話しをさせていただいた。今回は不慣れな複式で失礼させていただきましたが、お褒めいただき内心子供のようにうれしくなっていました。ZUA和文勉強会にもご参加していただけるようお願いし,1時間を超える交信を終えました。

 

WDN局との交信が終わって、すぐに今度はJエイ0PX局さんにお呼びいただき複式電鍵についてアドバイスをいただきました。いつも暖かい対応をありがたく思っています。この交信も1時間近くになりさすがに私も手もオーバーワークぎみ動きが悪くなってきましたhi

 

ほぼ1時間の交信を3回行い、途中女房のアッシーも真面目に消化し、充実した一日でした。

 

ところがまだまだ今日は終わりませんでした、その後ZUAのメンバー局の訪問を受け無線談義に花が咲き、ふと10MHzを覗いてみたら、強力な局が1局出ていました。なんとZUAのJエイチ4RCK局さんでした。

 

ということで今日一日まさに無線三昧の一言。各局さんありがとうございました。